国頭の海よ いつもありがとう

沖縄本島最北端の村「国頭村」の海、愛する家族、国頭の海人、古巣のオクマプライベートビーチ&リゾート、長男・末っ子と共に切磋琢磨しながら挑み続ける野球に娘のバレーボールなど、国頭村在住歴35年目の島ナイチャーが感じた事を気の向くままに。

かいぎんスタジアム国頭より

 ローソンで長男への送金を完了した足で向かったのは、先週から「第2回 国頭村長杯 中学校硬式野球大会」が開催中のかいぎんスタジアム国頭です。昨年のこの大会ではバックネット裏の特等席で役員を努めていたのですが、今年はどちらを応援するでもなく野球好きな地元のおじさんとしてスタンドで見させてもらっています。
 しかしそれにしても極寒でして、北風は10メートルで気温は何と12度台。指先が悴んで大変な事になってしまっていますが、長らく野球ロスなのでやんばるスラッガーズ6期生の気合いの入り具合を見てみるとします。嫁さんも昼休みのタイミングで誘ってみましょうかね?
 因みにチビ達は同級生の誕生日パーティーです。いつ帰ってくるのかは不明でして、全て向こうの保護者にお任せしています。カラオケ楽しんでおいで!!


  • LINEで送る

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
呉丸
呉丸
沖縄本島最北端の村「国頭村(くにがみそん)」。
呉丸ことオフィス・アクアプラネットは、国頭の海と家族それに古巣のオクマプライベートビーチ&リゾートをこよなく愛する国頭村在住歴35年の苅田剛和が、その全てを1人で対応している<1日1催行1組>の沖縄本島最北のダイビング&マリンサービスです。
マイアルバム
アクセスカウンタ
これまでの国頭村
呉丸/苅田へメール送信
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 54人
QRコード
QRCODE