2017年11月20日 お久しぶりです 気が付けば10日間もブログの更新が止まってしまいまして、この間に「生きてますか?」とメールを入れてくれた方々には特にご心配をおかけしてしまいました。私の身に何かあった訳でもなければ、家族の身に何かあった訳でもありません。鳥取の長男も含めて我が家は変わらず元気にやってますが、そうではなかったのが私のパソコンとスマホ。時を同じくしてやられてしまったのでした。 そんな訳で、今日の国頭の海です。北風が強くて気温は16度まで下がってますが、それに比例するように水温も24.6度まで下がっています。それでもまだ5ミリのフルスーツ1枚で大丈夫なんですけどね。但し海の中の方が暖かいので、ダイブアフターにはボートコートが必須です。 今日の海は久しぶりに安田漁港から太平洋へのトライだったのですが、ちょっと心配な事があります。それは今夏に発生したサンゴやイソギンチャクの白化現象のその後でして、どちらも依然としてまだ色が戻ってきていないのです。 かと言って死滅している訳でもないので、生と死の狭間で懸命に頑張ってるって事なのでしょうか?見守り続けるしかありません。 ㊤今日のイソギンチャク㊦イソギンチャク本来の色 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込